夢について(寝るとき見る方)
夢ってすごいですよね。普通に生きてたら体験できないことを体験できるじゃないですか。
しかも夢見てる内は、それがまやかしだとも気づかないわけで、正真正銘現実の出来事として捉えるわけですよね。
自在に夢をコントロールできるような機械が開発されたら、ナルトの無限月詠みたいに世の中の人は誰も働かなくなって夢に閉じこもるんでしょうね。
ちなみに私は昨日イスラム系のテロに出くわして誘拐されてからパラレルワールドを行き来する夢を見ました。
時計
昔、腕時計を集めるにハマってたことがありました。Amazonとかで売ってる安いけどデザイン性の良いやつとか。
時計ってシンプルなものでもデザインとしてかなり優秀だと思うんですよね。
数時が円状に並んでそれを中心から伸びる長針と短針が指すって…これだけでなんか完成されたデザインって感じがします。機能美というものなんですかね。
この前実家に帰ったら私が物心ついた頃からあったリビングの壁掛け時計が新しいのに買い替えられてました。なんだか寂しいです。
ペットボトル
この蓋の白い部分のすぐ下にある出っ張り?あるじゃ無いですか。

これって昔からありましたっけ?
私が小さい頃はペットボトルのこの部分はそんなに出っ張っていなかった気がして。
単なる思い違いでしょうか。
そんな感じです。